タマブクロドットコム

玉袋筋太郎のオフィシャルブログ「タマブクロドットコム」へようこそ

酔街エレジー

2013/03/20 玉袋筋太郎

玉袋筋太郎(浅草キッド)が演歌歌手デビュー!?
「全日本スナック連盟」の会長に就任し、「スナック文化の普及」に努めてきた、浅草キッドの玉袋筋太郎が、同じ事務所(オフィス北野)の、桐畑トール(ほたるゲンジ)とユニットを組んで、「日本中のスナックのママさんやスナッカーズ(スナック愛好家)のための愛唱歌」を制作。演歌歌手デビューを果たす! 目指すはオリコン演歌チャートの1位獲得と、年末の紅白出場! スナックを知り尽くした二人だからこそ表現できる人情とユーモアとペーソスは、かならずや日本中のスナックで愛され、歌い継がれていくことだろう

書籍「タイガーダイエット」

2012/07/07 玉袋筋太郎

あの激ヤセダイエット方を全部教えます!!
『おいおい! こんな生活してねえか?』 1日3食ガッツリ食べている。移動手段は車だ。水着は自信がないから着ない。 そんな奴に喝! 玉袋筋太郎が提案する、「虎」のやせ方大公開! !

書籍「タマちゃんのスナック案内」

2012/02/10 玉袋筋太郎

★大人の課題図書
「これ一冊でスナックのすべてがわかる!」
玉ちゃんのスナック集大成本が遂に完成!
・スナック探訪10件&玉ちゃんのスナック虎の巻
・スナック2大対談(ライムスター宇多丸、サイバーエックス小柳津社長)収録

書籍「新宿スペースインベーダー 昭和少年凸凹伝」

2011/05/26 玉袋筋太郎

新宿に育った玉袋筋太郎の自伝的小説。
西新宿を舞台に繰り広げられる少年たちの物語。
昭和50年代の懐かしい風景が甦ります。

8時起床。

2006/01/11 玉袋筋太郎

8時起床。
ウッチー結婚にビックリ。
PRIDE男祭りでも一緒させてもらったウッチーだが。
そうか、あの笑顔は私生活の幸せが
にじみ出ていたのだな。
はなまるマーケットの八千草かおるさんが
いい味出していた。

GET NAVI の取材で今回はカップ麺食べ比べ。
日清の具多 GOOTA(グータ)
みそチャーシュー麺を喰う。
スープはまぁまぁだったけど、
北海道で味噌ラーメンを喰ってきたばかりの俺には
物足りないものだった。
それにカップ麺なのに中に袋が3袋入ってて、
具を湯煎したりと面倒くさい。

何気にNHKハイビジョンで四万十川を見る。
四万十川の四季を丁寧に撮影した作品。
何度もやってるけど、
幻の魚アカメを捕らえた映像は痺れる!
これ見れるだけで受信料を5倍でも
いいから払いたくなる。
今朝の新聞見たらNHKは受信料不払いで
減収530億円だそうだ。
確かに不払いする気持ちも分かるが、
減収ですばらしい番組が減っていくのも
なんだかなぁって気がする。
いい部分を伸ばし、悪い部分はバッサリ切る。
NHK改革を期待するしかない。
ハイビジョンがある限り俺は、
たとえNHKに出演時、玉袋筋太郎という芸名を
知恵袋賢太郎に勝手に変えられても
受信料を5倍払ってもかまわないのだ!
それぐらい出来のいいものが
NHKハイビジョンにはある。
って、前にNHKのスタッフに熱弁した事が
あるんだけど、
意外にも「はぁ、そうですか…」って感じで
流された事があったなぁ。
笑っていいともに小川直也が出演するので見る。
足ギブスして登場も、
清清しい顔での登場にホッとした。
一皮剥けてる人は強いな。

 

GET NAVI取材の為。
明星職人の真髄 究極の塩ら~麺を喰う
スーパーノンフライ製法の麺が効いていて、
それとスープが絡んで上々な味だった。

一日に2カップもカップラーメン喰うと
しんどい年齢になってきている。
一応取材で食べなければいけないので
完食で試してるのだが、食べたあと異常に喉が渇く。
スーパーサイズミーじゃなくてスーパーカップミーだな。

前にどうしてもそばが食べたくなって
カップ麺の天ぷらそばを買った。
天ぷらが気持ち悪くなりそうだったので、
天ぷらの具を入れないで
かけそばにして食べたんだけど、
なんとそのカップ麺は天ぷら入れてないのに
天ぷらの味がしたんだよね。
ゾッとしながら喰った事を思い出した。
近所ランニング環七コース42分03秒
今日も走りやすい。快調だった。
イチローが履いてるタイツは凄い。
前このコース走ってたとき
45分だったような気がするんだが、
3分近く縮んだ。
このタイツは本当に凄い!
前まで野暮ったいゴワゴワしたジャージで
ドタバタ走ってたんだけど、
このタイツの上下一丁だけで走ると、
なんか脱皮して走った感じになる。
しかも外の気温は5℃にもかかわらず、
走り出したらちっとも寒くないのだ。
本当にこのウェアーはすぐれものだ!
未来の人間がピタッとした洋服着てるけど、
多分このウェアーがその服だったんだ。
本当にお薦めする。

晩飯
ハートランドビール2本・ジンロ水割り3合
砂肝炒め、平目昆布〆、しばれ生ハム、
海老とチンゲンサイ炒め、
東京ダイナマイト松田土産の明太子。
そのままバタンキュー

朝飯はわかめと豆腐の味噌汁 いや~美味い。

2006/01/10 玉袋筋太郎

朝飯はわかめと豆腐の味噌汁 いや~美味い。

今日仕事始め。
「紙プロ」男祭り総括
インタビュアー堀江ガンツ君。
仕事始めが紙プロとは縁起がいい

語りつくせないPRIDE男祭り。

しばらく語ってなかったので、たくさんおしゃべりできた。
仕事先の高円寺まで3,5キロ徒歩45分。
高円寺の商店街に色々店があるのを発見できた。
風俗もたっぷりあるんだな。

吸い込まれそうになったが、吸い込まれなかった。
俺も大人になったもんだ。
だってすすきのだって家族と一緒だから
行かなかったんだから。
昔だったらすすきのにいる時間中
ず~っとローションまみれだったはずなのに。

北海道旅行で思ったんだが、
母親のトークが微妙なボケが入ってきて
面白くなってきた。

中々冷めない熱々の味噌ラーメン喰いつつ
俺が「熱々で冷めにくいな」って独り言言ったら、
それをなにと聞き間違えたのか
「なに!目にラーメンが入ったの!大丈夫!」って
騒ぎ出したりしてね。
微妙なボケがいい味になってるんだよな。

それに、もう歳なので怖いもの知らずな
トークになってきてる。

まず一般人なんだから放送禁止用語
なんていうものは存在しない。

放送コードがない人の会話を聞くと、
規制の中で活きている自分は、
本当に清清しい気持ちになる。

ホモバーのママやっていたわけだから、
その時代の話をしてくれるんだけど、
これが珠玉なエピソードばかりで、拍手喝采モノ。

「私はどんな堅苦しい背広着て紳士然してる男の人でも、
目を見れば一発でそっちの人かどうか分かる。
絶対分かっちゃうんだよ」

じゃあ、テレビ見てても分かるわけ?ってきいたら
「分かる分かる、@@@とか@@とか@@とか
絶対そうだよ。どんなにいばってる、いかつい男だって、
そういう人間は絶対分かる」って
断言したりすんの。

まぁ確かにゲイバーと違う
ホモバーでママをやっていたのである。
見た目が普通の紳士がうちの店に来ると
豹変してオネェ言葉になるのである。

そんなお客さんを15年以上見てきたら、
自然とそういう目は培われるのだろう。

アイヌ民族博物館の帰り
「そういえばさっきのアイヌ博物館で思い出したけど、
北海道の石狩出身の人がいたの。
ヒゲが濃くてヒゲちゃんって私呼んでたんだけど」
思いっきりベタなあだ名のつけ方である。

「そのヒゲちゃんが私に告白してくれたのよ。
ママ、私なんでこの道に入ったかというと、
番屋で男集が集まって寝泊りしている間に
そういう事になったんだって。
そこで覚えちゃったんだねぇ、番屋でもあるんだねぇ」
「石狩挽歌」を越えたねこのエピソードは!

俺はすっかり「覚えちゃった」って
フレーズが気に入っちゃたよ。
「覚えちゃった」って怖いよなぁ。
覚えようと思えば誰でも覚えられるわけでしょ?
そっちの道を覚えたら得なのかも…ッて話にも聞こえるよ。

「スナックふじの」の広子ママの
ホモバー思い出トークはまだまだあるから、
今後も小出しにしてくよ!

毒蝮三太夫師匠が緊急入院の報!
ものすごいショック!
俺の中では毒蝮師匠こそ
国民栄誉賞を貰ってもいいぐらいの偉人なのである。
まむちゃんの復活を心から祈るのだ!

今夜は鱈チリ
たっぷり鱈を食べるのだ!
でも、いいたち(白子)が売ってないんだよ
札幌だったらなぁ
北海道土産のしばれ生ハム 絶品だ!
ハートランドビール1本
二階堂水割り4合

石田様より今日と祇園の黒七味
これが丁度切らしていたからラッキー
謝々

北海道疲れが出たのかたっぷり寝てしまう。

2006/01/09 玉袋筋太郎

北海道疲れが出たのかたっぷり寝てしまう。
14時間睡眠!赤ん坊より寝てるよ!
そんでもってチャージ完了!

昼過ぎ
ハゲ鈴木&井上修年賀の挨拶にやってくる。
この二人は昔、
俺たちが主催していたライブ「浅草お兄さん会」で
「王様と私」っていうコンビを組んでいた。
鈴木がハゲでユル・ブリンナーみたいだから、
勝手に俺たちがつけたコンビ名だ。

でも、二人とも人を押しのけ出るような
人間ではないので結局は芸人廃業。

鈴木は博士宅の秘書兼使用人となり、
井上は放送作家となった。
毎年二人はいい新年の挨拶をくれる。嬉しいもんだ。

今夜は家で鱈チリを予定して
スーパーに買いもんにいったが、
気分じゃなくなって、中止に

気分転換にひとりでラン。
ロングコースを25分で。
途中雪がちらつく中走る。
気分転換には走るに限る。
走っている途中で腹に溜まった
イライラを吐き出せるのだ

晩酌
ハートランドビール2本。
二階堂水割り。
水餃子・昆布煮・チクワ梅肉・明太子

ところで、この明太子にゃ驚いた!
新年会での東京ダイナマイト松田の博多からの
手土産だったけど、
恐ろしいほどのデカイ明太子!

太すぎる!黒人のかよ!
ってぐらい凄い!
博多料亭 雅加栄の辛子明太子
味もいいんだ、これが。
大きいとテクニックがないんだろうと思うが、
これが、巨砲は巨砲なりにテクニックもあるんだ、
この明太子。

とにかく明太子大好きな俺!驚いた!

ちくま書房より
「地上最強への道~大山空手もし闘わば」
集英社よりSuportiva2月号
Suportivaドイツワールドカップパーフェクトブック
ベースボールマガジン社より格闘技通信中量級大図鑑
謝々!

最終日。

2006/01/08 玉袋筋太郎

最終日。
昨日からの大雪で交通がどうなるか
気になって7時起床。
起きたら、まだ雪は降り続けている。

心配になってネットで高速道路見たら、
道路が真っ黒。まるでブラックボンビーが現れたようだ。

朝飯は昨日と同じく、
ご飯に塩辛となめたけぶっ掛けてから、
グチャグチャと掻っ込んだ。

ホテルチェックアウト
車に積もった雪を変なブラシ
(北海道じゃ標準装備?)で
ガリガリとガラスについた氷をはがしたり、
雪を掃いたりした。
これ東京じゃ絶対にやらないことだ。
いい経験だな。

ちょっと時間に余裕を持ってホテルを出発。
トヨタレンタカーに予定より一時間早く到着。
すると、一時間分だけ金額が戻ってきた。
「へ~そうなんだ」っと感心。

新千歳空港でお土産購入。
どうしても喰いたかった「しばれ生ハム」を
見つけて購入!
自宅に送る。これでイッパイやるのが楽しみだ!

3階のグルメゾーンのえぞ料理ユックでメシ。
三色丼だとか、
イクラ丼とか四色丼とかみんなで食べる。
いったい何色あるんだよ!

ようやく東京へ。

なまった身体になりそうだったので
近所ラン42分
北海道より東京のほうが寒いと感じる。
そりゃそうだ、タイツ一丁で走ってるんだもん。
でも、走りやすんだよなぁ、タイツが!

大吹雪に巻き込まれ遭難しそうになったり、
雪道のドライブ(3泊4日で300キロ走破)に
緊張したりしたけど、
こんなアトラクションはダイナミックな北海道ならではの
醍醐味だったと大満足。
家族の中にも「将来はサッポロに住みたい」
なんていいだす人間もいる始末。
食い物もおいしかったし、中々の旅行だった。

9時起床。ホテルで朝飯バイキング。

2006/01/07 玉袋筋太郎

9時起床。ホテルで朝飯バイキング。お粥喰って、
2杯目はおかゆからご飯にしてイカの塩辛、
なめたけごっそりぶっ掛けてかっこんだ。

今日は小樽まで行こうという事になり高速札樽道へ。
札幌市内は晴れていて今日はいい天気の中
走れるって思っていたら、
銭函あたりで空が思いっきり黒くなってきて「なんだ?」と
思ったらいきなりの吹雪!

高速は通行止めで小樽行きは断念。
そのまま吹雪の中を走行するんだけど、
これが死ぬほど怖かった。

視界10m。さっきまでの晴れていた空はなんだったんだ!
恐るべし北海道!
トラックのテールランプを頼りに
2時間かけて札幌市内へ戻ってくる。

途中、イオンによる。
旅先のスーパー巡りが好きでね。
その土地だけでしか売ってないもの見るのが
好きなんだな。

魚屋には「ごっご」っていう
東京じゃお目にかかれない可愛い魚売ってたし、
タラの白子なんて上物が売っててうらやましかったよ。

予定が狂ったので市内でラーメンでも喰おうってことで
ウロウロウロウロしていたが、
なかなか見つからなかったので、
昨日買った「サッポロウォーカー」のラーメン特集の
第九位の武蔵っていうラーメン屋にいく。

武蔵といっても新宿の武蔵とはまったくの無関係。
味噌ラーメン、辛みそラーメン、餃子、
濃口しょうゆラーメン。

俺は辛みそにしたんだが、
濃口しょうゆと味噌ラーメンにしていた
家族のほうが正解だったかも。

ラーメン喰いだしたらまた雪が凄く降ってきたので、
急いでホテルに戻る。
ラーメン喰ってる間で車に3㎝は積もったからね。
凄いねぇ北海道は。

今日の収穫ナンバーワンは自身吹雪の中の運転という
最大のピンチにカーラジオから流れていた、
「日高吾郎ショー」に尽きた。

日高吾郎ショーはSTVラジオの土曜の王様放送。
朝の8時から夕方5時までのロングラン放送。
本当に日高吾郎は王様だ!
ラジオの番組に自分の名前付けて、
それに「ショー」までつけてるんだから、
どれだけ日高吾郎が王様かわかるだろう。

俺も一度面識がある。
昔、高田先生と一緒に北海道でライブを行った。
そのときに当事北海道ラインを開拓していた
桂竹丸師匠経由で
この「日高吾郎ショー」に高田先生がゲスト出演した事が
あったんだけど、
そのときの日高吾郎VS高田文夫の二人の
バトルトークの凄さって言ったら
なかった。

「ハーンズVSレナードの殴り合いだ!」と
俺たちが評したほど、
二人は初対面ながら本気バトルトークをした。

っていうか、
日高吾郎が高田先生に仕掛けた感はあった。
北海道でラジオの王国を作る日高吾郎が、
東京でラジオの王国を作った男を迎え撃つって感じだね。
でも、高田先生は前の日から俺たちと飲んじゃって
すっかり二日酔いでさ、
高田先生としては単に
「竹丸の顔立ててスタジオに遊びにいってやっか」
てな気分でスタジオに乗り込んだ。

そんな先生に対して日高吾郎が仕掛けた仕掛けた!
軽いスパーリング気分でリングに上がった高田先生に、
向こうはガチガチの真剣勝負モードで来てるんだよ。

先生も最初はエンジンがかからなかったんだけど、
後半グイグイト盛り返して何とかなったんだけど、
見ててハラハラしたトークバトルは
あれが最高だったんじゃないかな。

その夜の飲み会で高田先生が
「しかし、あの日高吾郎って何者だ?
なんであんなに躍起になって飛ばしてきたんだろうなぁ」と
不思議がってたっけ。

今回聞いていても、
日高吾郎が最新DVD作品を評するコーナーあるんだけど、
全てブッタ斬り!
「亡国のイージス」なんて、凄いもんだった。

寺尾聡なんて天国の宇野重吉が
「そこまで息子の事を責めないでくれ」って
現世に降りてきそうな程ブッタ斬り!
アクション上がりの真田ひろゆきさんも
「身体のキレがない」と
師匠のサニーもビックリのブッタ斬り!

毎回、新作DVD三本紹介するらしいんだけど、
最後にはロバート・デ・ニーロにまで
「ダメ出し」してたからね。

日高吾郎は北海道からね…。
井筒監督の映画評がどうのこうの言っても、
今の日高吾郎の映画評のブッタ斬りにはかなうめぇ。
だって、日高吾郎が発信してるのは北海道だからこそ、
あの斬れ味をだせるのだろう。
正直うらやましい斬れ味だった。

王様の前では平伏すしかない。
北海道のリスナーは毎週土曜日、
この日高吾郎ショーを平伏しながら聞いているのだろう。

晩飯まで時間が空いたので愚息と
サッポロファクトリー内にある
健康ランド ワンディ・スパへ。
チンチンブラブラの男たちを前にしても
平気でニコニコしている垢すりのおばさんたちを
不思議そうな顔で見ていた。

晩飯は昨年から予約した鮨処有馬へ。
雑誌で見てぜひ、いってみようと思った見せ。
薄野のど真ん中。

ポルノ映画のいかがわしいポスターの先に
そのみせはあった。
綺麗な仕事。
綺麗なお鮨。
絶品の数々。
ウニ・カニ・マグロ・イクラ・黒ソイ・ツブ貝
イカ・タコ・キンキ満喫!

客に対して真っ向勝負の主人の業に
惚れ惚れしたカウンター席の
うちの家族だった。

舞台だけじゃない、
どんな業種にも舞台はあるんだな。

超一流のミスターマジックさんの
テーブルマジックを目の前で体験して興奮した気分を
鮨で味わった気分だった。

帰ってから焼酎の続き飲みながら
どうぶつの森プレイ。
家族で通信の途中に完全にバテて落ちる。
あとから聞くと相手のデータが消えて
噴飯モノだったそうだ。

雪はドンドン降り続ける!
明日無事に帰れるのか…

朝5時起床!

2006/01/06 玉袋筋太郎

朝5時起床!
3度目の大浴場。時間が時間だけにガラガラで
チョーのんびり出来た。
登別は地獄谷温泉なんだけど、湯煙の中、天国のようだ。

10時チェックアウト
昔ここに漫才の営業に来てから十余年。
こうして家族とこの温泉に仕事でなくプライベートで
第一滝本館にこれて本当によかった。
ここではたらくスタッフたちも素晴らしかった。
また、来たいもんだ。

車でポロトコタンアイヌ資料館へ立ち寄る。

そして札幌入り。
地図に載っているにはいるが、
めちゃくちゃアクセスしづらい

人気店の「すみれ」で味噌ラーメンを喰う。
熱々だった。壁一面に芸能人のサインが貼ってあったが、
俺はまだこのお店では芸能人とは
認められてないようだったので、
サインは書かないでお店を出る。

店出たら雪が凄い事になっていた。

ホテルチェックイン
札幌の巨大ショッピングモール近くのホテルなので、
ちょっと足伸ばせば暇つぶしが出来る
サッポロファクトリー

2006年用のアリーナの海パン購入。
なぜに北海道で海パン買ってんだ俺!

札幌開拓使麦酒醸造見学館
サッポロビールは死ぬほど飲んでる。
その生まれた場所にこれるなんて、
サッポロ党の俺としては感慨深い。

そのまま併設のレストラン ビアケラー札幌開拓使で
ビール飲み比べセットを飲む。
ピルスナー・アルト・バイツェンを飲み比べたが、
俺にはわからん。ビールはビールだった。

いよいよジンギスカン。
今回は札幌薄野の真ん中にある開拓屋へ行く事に。

手切りの生ラムジンギスカン絶品。
塩ラムは網焼き。
うん、これは美味い!

炭でモウモウと煙りたててガツガツ喰った。
ビールも美味い。
ホルモン系も絶品。
塩ホルモン、塩ナンコツ、たれホルモン
あ~至福のひと時
家族四人で喰ったり飲んだりで
一万円ちょっとっていうプライスもよかった。

帰りのタクシーの運転手さんに
きょうすみれでラーメンを食べましたって話したら、
「良くぞ、あんな大雪が積もってるところ行きましたねぇ?
あんなところ私でも行きませんよ!
お宅レーサーかなんかやってるの?」
とやたら不思議がられた。

東京から来て自分でレンタカー運転して
あんな積もっていて行きづらいとこにいった俺が
相当不思議に感じたそうだ。

すっかり満足して、ホテル着。
明日の雪を心配しつつも、
札幌一日目は大満足であった。